自分の場合、英語を塾で個別でやっていたの・・・
進学校
日本大学 商学部 経済学科
私の合格体験記
自分の場合、英語を塾で個別でやっていたので、そんなに心配はしていませんでしたが、勉強を重ねるにつれ弱点になっていきました。センター試験では国語や世界史は8割から8割5分ぐらい取っていましたが、英語だけ7割で思うような結果になりませんでした。私立の試験でも英語が特に心配でした。
英語は単語がわかれば、長文も読めていくので単語は一気にやるのではなくて、毎日コツコツやり、昨日までのも忘れていないかチェックすることが大切です。シス単がおすすめ。長文は簡単なものばかりではなく、難しいものにも挑戦していくことが重要です。最初はとけなくても何回も英文を読むうちに文の構成や言いたいことが理解できるようになります。
現代文はテーマを理解して解くことが大切です。時間配分も考えないといけないです。
スマホなどで何か気になる世の中のことについての記事なんか読んでみるのもいいと思います。ユーチューブで見たことも問題にでたこともありました。あと、漢字は絶対にとらないと点がひらいてしまうので書く練習が必要です。
古文は助動詞の意味・接続・活用と古文単語を覚えていれば点はとれます。単語は書いてある意味だけではなく、その単語の大まかなイメージと漢字で書けるようにしておけば、その単語の覚えている意味が選択肢になかった時に応用することができます。古文は全部訳さなくてもだいたいの話がわかれば解けるので、難しく考えなくていいと思います。
世界史は通史だけでなく、自分の苦手な単元や資料集で用語集を使い細かい所までやることが得点アップのコツです。一問一答なんかは読むだけでなく書くことが大切です。特に中国史は漢字だらけなので気をつけたほうがいいです。他に、答えを見てそれが何か説明する、逆一問一答をやると記述対策になります。
自分はバレーボール部に所属していて夏休みから本格的に勉強を始めましたが、今思うと遅いです。部活だけでなく2年生の間から単語などをやっておくと、その後とても楽です。
193