受験シーズンを迎えると受験生はみんな多く・・・
学年・性別
中3/男
進学校
鎌ヶ谷
合格校
流経大柏
第一志望を決めた時期
中3年の1月頃
第一志望を決めた理由
高校説明会に行ったとき、緑に囲まれてとてもさわやかな雰囲気だと感じ、良いと思った。その他にも行事の内容や部活動の施設、修学旅行の内容などでも良いと思った。
映像授業の活用方法
模擬試験の活用方法
どれくらいの点数や偏差値をとれるのかを確認して、それによって志望校を決めたり、点数の内容によって勉強する教材を考える。
学校の定期試験に向けた学習法や対策
3週間前になったら学校から出された課題(ワーク)を1週間から2週間程度で終わらせ、余った期間でワークの2回目をしたり(理科社会は効果大)別のワークをすると良い。
過去問学習法・活用法
過去問は自分の実力を知ることができるので、悪かった教科の勉強を強化する。
失敗体験
単語帳を作るときはなるべく短い時間で作る。受験が近づくと寝られなくなるので、いつも通りの生活を。
「個太郎塾」に通って良かったこと
個太郎塾では、とても楽しく授業を受けることができれば、英語の偏差値を1カ月で10以上も上げることができた。個太郎塾に入ってから定期試験では5教科の点数が50点以上も上がり、順位も40くらい以上あがった。入試でも担任から合格率20%と言われていた高校に合格することができた。個太郎塾がなければ志望校に合格することは絶対なかったと思っている。
後輩へのアドバイス
理科社会は入試2ヶ月前からでも間に合う
私の合格体験記
受験シーズンを迎えると受験生はみんな多くの不安を抱えると思います。自分も「同じ高校を受ける他の人はたくさん勉強しているのに自分はまったくしていない」「入試がもうすぐなのに模試で悪い点を取ってしまった」など、数えきれないほどの不安を抱えていました。そして、不安は抱えているのに勉強に集中できないとう状況が続き、ついに入試1週間前を迎えてしまいました。そこからは本当にまずいと感じ、それから1週間は真面目に勉強をしました。特に、入試前最後の土日では社会をイチから勉強をしました、その結果、担任から合格率20%と言われていた志望校に前期で合格することができました。後に開示請求をしたところ、模試でとった自己最高点を10点近く上回る点数をとっていたことがわかりました。なぜこのような点数がとれたのか自分で振り返ってみると入試前最後の土日の社会がとても効果的だったと思いました。あのおかげで社会の点数が入試最後の模試にくらべると20点近く上げることができました。今回の入試で学んだことは、入試の2日前でもまだ間に合うということです。こんな僕でも点数を上げることができたので、誰でも簡単に点数を上げることができると思います。入試直前は勉強するのも大事ですが、夜まったく眠れなくなるので、音楽を聴いたり、いつも通りの生活を心掛けるようにしてください。
209