個太郎塾-市進教育グループの個別指導学習塾

入会のお問い合わせ・資料請求 お急ぎの方はこちらから

0120-57-5060

[受付時間]10:00~20:30(月~土)

資料請求はこちら

朝、今日やる勉強を決める。
自学ノートを・・・

 

学年・性別

中3/女

 

進学校

千葉県立柏中央高等学校

 

合格校

私立昭和学院高等学校

 

第一志望を決めた時期

3年の10月ごろ

 

第一志望を決めた理由

自分の偏差値より少し上で、制服がかわいく、校風がよいから。

 

映像授業の活用方法

理科の公式を覚える。社会の年号を覚える。

 

模擬試験の活用方法

試験の雰囲気に慣れる。

 

学校の定期試験に向けた学習法や対策

ワークを繰り返すのと、授業後に疑問点は先生に聞きに行く。テスト期間以外でも勉強したほうがよい。

 

過去問学習法・活用法

理社は何度も繰り返す。
ペースを掴む。

 

失敗体験

高校をもっとたくさん調べておけばよかった。親と仲よくしたほうがよい。

 

「個太郎塾」に通って良かったこと

先生が適度に声掛けをしてくれる点。先生の時間が空いている時には質問にものってくれたり、問題が解けた時には、褒めてくれた。

 

後輩へのアドバイス

周りの人がたくさん応援してくれるから、とりあえずがんばれ!

 

私の合格体験記

朝、今日やる勉強を決める。
自学ノートを作る。ノートを1冊終わらせると達成感がある。
合格した後、やりたいことをスケジュール帳の空いているページに書く。でも、あまりたくさんありすぎると、そのうち達成する前にやりたくなくなるので、注意。
暗記ものは、友達との会話の中でやると覚えやすい。実際に、三角錐の公式と気候はこれで覚えました。試験1~2ヶ月前は、10時に寝て、5時に起きる生活をやろうとしましたが、3日間しか続かず、10時に寝て6時に起きるようにしました。自分のペースにあわせて、ほんの少しだけ無理をする生活をすることがコツです。
ムリしすぎはダメです。部活との両立について。正直いって、部活はそこまで厳しくなくて早く帰れる時もあったが、部活をやっている時はほとんど勉強をしていなかった。空いている時間は勉強にあてた方がよい。前期で落ちたら、後期まで、もうこれしかやらない、と決めて、やる。私は、全学年の理科を確認程度やりました。

合格した時に、担任に、1%の可能性があるならそこに向かって努力を続ければ、実現できる、よくがんばったね、と言われました。
努力は必ず報われる!と思いました。

141

資料請求はこちら!

資料請求はこちら!

資料請求はこちら

goukaku

納入金について

個太郎塾の紹介ムービー

株式会社個学舎

家庭教師はプロ家庭教師ウイング

あんしんシステム

教育マイレージ

マイページへのログイン

講師採用情報

ページの先頭へ戻る