個太郎塾-市進教育グループの個別指導学習塾

入会のお問い合わせ・資料請求 お急ぎの方はこちらから

0120-57-5060

[受付時間]10:00~20:30(月~土)

資料請求はこちら

・受験で大切なこと
睡眠をとることは受験・・・

 

学年・性別

高3/女

 

進学校

明治学院大学 心理学科 教育発達学科

 

合格校

 

第一志望を決めた時期

2年の3月ごろ

 

第一志望を決めた理由

幼児教育の勉強ができる上に心理学にも重きを置いて学ぶことのできる大学に行きたかったから。

 

映像授業の活用方法

現代文と古典は映像授業を利用した。
読み方や解き方、重要なポイントなど、入試のプロならではの視点で教えてくれるためわかりやすかった。
元々あまり力を入れて勉強していた教科ではなかったが、映像授業があったおかげで週の中で授業時間・予復習といった「必ず勉強する時間」が作れたため助かった。

 

模擬試験の活用方法

できるだけたくさん受けた。受けることによって、全国内での自分の立ち位置がわかることはもちろん、前回の自分と比べての偏差値の伸び具合などもわかるため、勉強のモチベーションにもなった。
また模試は実際の試験と同じような問題構成になっているため問題慣れもでき、試験後に解き直しをすることによって苦手克服もできた。

 

学校の定期試験に向けた学習法や対策

漢字や語彙、英語のイディオムといった知識問題はテストで必ず取れる点取り問題なので、できるだけ覚えるようにはしていました。数学や理科(特に物理)は苦手だったので、授業でやったプリントや問題集をひたすら解いていました。基礎的な部分をしっかり取れたら6割くらいは取れる…はず。高3になるまで、とにかく数学が苦手だったので、テスト対策は塾でやってもらっていました。英語に関しては、教科書の単語やイディオムを暗記して、文全部音読して、一文ずつ訳してみたりしていました。時間はかかったけど頭には入ってきやすかったです。

 

過去問学習法・活用法

大問ごとに時間を計りつつ一通り解いて採点し、間違えた部分の解説を読んだ。理解した問題は、自分で解き直すなりポイントをノートに書くなりした。解説を読んでも理解できなかった問題は、塾で先生に聞いて理解した上で解き直した。

 

失敗体験

気持ちの切り替えが遅かった。部活を引退してから夏休み前まで、勉強してはいたけど、「全力で頑張ったな」という感覚はあまりなかった。あと暗記物、特に英単語と古文単語はもっと前からしっかりやっておけばよかった。基礎固めが夏前にできていればもっと伸びたと思う。「なんとかなる」精神は早めに取り除くべき。

 

「個太郎塾」に通って良かったこと

「個別指導」という部分が私の中で圧倒的に大きかった。「対受験生」の授業をする予備校の団体授業や映像授業に比べて、個太郎は「対私」の教材や授業内容・スピード・難易度でやってくれるため、自分のペースで確実に成績を伸ばすことができた。また、先生方も誰の為でもなく「私の為」に授業をしてくれるので、信頼関係も生まれるし、「自分の為に頑張ってくれているから私も頑張らないと」という気持ちにもなった。教室自体もとてもアットホームで、「いつも自習スペースで勉強しているね」と気付いてくれる先生や、休憩時間に話し相手になってくれる先生もいて、私1人で戦っている受験ではないことを実感した。

 

後輩へのアドバイス

よく受験は「自分との戦い」と言われます。確かに自分の努力がないと結果は出ません。しかし、親や学校、そして塾があるから学べていることを忘れないでください。自分一人で追い詰めて返に焦るよりは、自分を支えてくれている人たちに頼ってみることも大切なことだと思います。焦らず、でも妥協せず1年本気で頑張ってみてください。

 

私の合格体験記

・受験で大切なこと
睡眠をとることは受験生活において大切なことだった。寝すぎても良くないが、寝ずに勉強して次の日集中できなかったり体調を崩したら元も子もないので、私は日付が変わる頃には寝るようにしていた。
・苦手科目(数ⅠA)の勉強法
私は小学校の頃から算数が苦手で、高3に入るまでずっと苦手意識をもっていた。家で1人で勉強すると嫌いな科目は後回しになってしまうため、塾で1から教わった。教科書や問題集を使って1学期は徹底的に基礎を固めた。基礎がわかると解ける問題も徐々にふえるため、次第に数学が楽しくなった。苦手科目は基礎に戻ったり、自分が苦手な箇所を見つけることで、出来ないところを潰していくことが大切だと思う。
・受験への不安
勉強をすればするほどたくさん悩みがふえたり、理由もないのに無性に不安になったりした。不安を払拭しようともっと勉強するのも1つの手だと思うが、私は悩みや勉強の近況を母や塾の先生に話してアドバイスをもらったりなどした。
・受験勉強で役に立ったもの
私が受験勉強をする中で手放せなかったアイテムが2つ。1つはネクステージという、英文法や語法の本。暇を見つけては開いて、6周以上やっていました。2つ目は携帯のアプリで「スタディープラス」というものです。勉強時間を計ったり勉強内容を記録できるので何をどれだけやったかわかり、とても便利でした。他にも色々な機能があるので興味がわいた人は見てみてください。
・塾について
私の受験は塾があってこそのものだと思う。勉強面はもちろん、メンタル面も支えてもらったし、塾を好きになったからこそ勉強の楽しさがわかった。ぜひ塾という環境、支えてくれる先生方を最大限に活用し、有意義な受験生活を送ってください。本気で自分と向き合い勉強した1年は、人生で大切な経験です。後悔のない1年になるよう応援しています。

026

資料請求はこちら!

資料請求はこちら!

資料請求はこちら

goukaku

納入金について

個太郎塾の紹介ムービー

株式会社個学舎

家庭教師はプロ家庭教師ウイング

あんしんシステム

教育マイレージ

マイページへのログイン

講師採用情報

ページの先頭へ戻る